“さつぱ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
薩張75.0%
洒張8.3%
淡泊8.3%
8.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「自慢ぢやねえが、薩張さつぱりわからねえ。——どうかしたら、箒だの鎌だのくはだのつて、お百姓の道具調べぢやありませんか」
細々こま/″\とからくりがなく洒張さつぱりして一層いつそうい。
城崎を憶ふ (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
『さうでか、下にも火が無いやらあるやら解らんけん、それぢやもう火は入れんでよ……』と淡泊さつぱりした叔母は、気軽なことを云ふ。
つとめたる願山とは汝かことかハテサア驚くな其方が白状せぬ前に汝のあに切首きりくびの多兵衞がのこらず白状して仕舞しまつたは何も今更いまさらかくすには及ばぬイヤおのれは勿々なか/\並々なみ/\やつではないコレ願山能承まはれ汝が兄の多兵衞はさつぱりとして小氣味こきみよいやつぢや其方もあにの通りすツぱりと白状せよ主税之助にたのまれ島の死骸しがい
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)