トップ
>
おッ
ふりがな文庫
“おッ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
押
45.5%
落
18.2%
追
18.2%
仰
9.1%
大
9.1%
▼ 他 2 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
押
(逆引き)
私
(
わっし
)
あ
猿坊
(
えてんぼ
)
のように、ちょろりと影を
畝
(
うね
)
って
這出
(
はいだ
)
して、そこに震えて立っている、お道姉さんの手に合鍵を
押
(
おッ
)
つけた。早く早く、と口じゃあ言わねえが、袖を突いた。
唄立山心中一曲
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
おッ(押)の例文をもっと
(5作品)
見る
落
(逆引き)
「ヘン嫌いどころか好きも好き、
足駄
(
あしだ
)
穿
(
は
)
いて首ッ丈と云う念の入ッた
落
(
おッ
)
こちようだ。
些
(
すこ
)
し
水層
(
みずかさ
)
が増そうものならブクブク往生しようと云うんだ。ナア内海」
浮雲
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
おッ(落)の例文をもっと
(2作品)
見る
追
(逆引き)
「何升お
燗
(
かん
)
をしますか、と聞きねえ。仕入れてあるんじゃ
追
(
おッ
)
つくめえ。」
婦系図
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
おッ(追)の例文をもっと
(2作品)
見る
▼ すべて表示
仰
(逆引き)
「ヨーシ宜しいと
仰
(
おッ
)
しゃッたネ、そんなら云ッてしまうから宜い。アノネ文さん、今ネ、本田さんが……」
浮雲
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
おッ(仰)の例文をもっと
(1作品)
見る
大
(逆引き)
「へい、
大
(
おッ
)
きにさようでございます。」と愛吉の神妙さ。
三枚続
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
おッ(大)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
おつ
おっ
おほい
おは
おし
おツ
おほ
おお
おう
やら