トップ
>
あふみ
ふりがな文庫
“あふみ”のいろいろな漢字の書き方と例文
カタカナ:
アフミ
語句
割合
近江
84.2%
淡海
10.5%
湖
5.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
近江
(逆引き)
極
(
ご
)
くお
天氣
(
てんき
)
の
好
(
よ
)
い
日
(
ひ
)
には、
遠
(
とほ
)
い
近江
(
あふみ
)
の
國
(
くに
)
の
伊吹山
(
いぶきやま
)
まで、かすかに
見
(
み
)
えることがあると、
祖父
(
おぢい
)
さんが
父
(
とう
)
さんに
話
(
はな
)
して
呉
(
く
)
れたこともありました。
ふるさと
(旧字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
あふみ(近江)の例文をもっと
(16作品)
見る
淡海
(逆引き)
もう一つのは、「我妹子に
淡海
(
あふみ
)
の
海
(
うみ
)
の、沖つ浪来寄す浜辺を、くれぐれと独ぞ我が来し、妹が目を欲り」
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
あふみ(淡海)の例文をもっと
(2作品)
見る
湖
(逆引き)
騰波
(
とば
)
の
湖
(
あふみ
)
は暮にけり
花守
(旧字旧仮名)
/
横瀬夜雨
(著)
あふみ(湖)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
おうみ
あはうみ
たんかい
タンカイ
うみ
こすゐ
みず
みずうみ
みづ
みづうみ