トップ
>
『蘿洞先生』
ふりがな文庫
『
蘿洞先生
(
らどうせんせい
)
』
A雑誌の訪問記者は、蘿洞先生に面会するのは今日が始めてなのである。それで内々好奇心を抱いて、もうさっきから一時間以上も待っているのだが、なか/\先生は姿を見せない。取次に出た書生の口上では「まだお眼覚めになりませんから」と云うことだった。寝 …
著者
谷崎潤一郎
ジャンル
文学 > 日本文学 > 小説 物語
初出
「改造」1925(大正14)年4月号
文字種別
新字新仮名
読書目安時間
約16分(500文字/分)
朗読目安時間
約26分(300文字/分)
作品に特徴的な語句
上
(
うわ
)
膨
(
ぶく
)
堪
(
こら
)
彼
(
あ
)
面
(
つら
)
罷
(
や
)
揺
(
ゆす
)
張
(
ぱ
)
躑躅
(
つゝじ
)
蒟蒻
(
こんにゃく
)
蘿洞
(
らどう
)
誰方
(
どなた
)
間
(
ま
)
膨
(
ふく
)
青
(
あお
)
楊枝
(
ようじ
)
篤
(
とく
)
突飛
(
とっぴ
)
眼瞼
(
まぶた
)
此方
(
こちら
)
業腹
(
ごうはら
)
暖簾
(
のれん
)
日向
(
ひなた
)
打
(
ぶ
)
小鬢
(
こびん
)
小女
(
こおんな
)
変哲
(
へんてつ
)
塩梅
(
あんばい
)
嚥
(
の
)
偸
(
ぬす
)
俎板
(
まないた
)