トップ
>
青螺
>
せいら
ふりがな文庫
“
青螺
(
せいら
)” の例文
髣髴
(
はうふつ
)
たる海天に
青螺
(
せいら
)
のごとく浮いてゐる美しい島島の散在を望んでも、も早詩が胸から無くなつた。人間墳墓の地を忘れてはならない!
故郷に帰りゆくこころ
(新字旧仮名)
/
嘉村礒多
(著)
多景島は
青螺
(
せいら
)
の如く淡く霞み、沖の白石は丁度帆船が二つ三つ一と處にかたまつてゐるやうに見えてゐる。
湖光島影:琵琶湖めぐり
(旧字旧仮名)
/
近松秋江
(著)
河畔
(
かはん
)
の木陰にテントを張ってはるかに浜辺をみわたせば、水波びょうびょうとして天に接し、眼界の及ぶかぎり一片の
帆影
(
ほかげ
)
も見えぬ、遠い波は
青螺
(
せいら
)
のごとくおだやかに
少年連盟
(新字新仮名)
/
佐藤紅緑
(著)
それにしても私は何んなに
隠岐
(
をき
)
にあくがれたであらうか。私はその
青螺
(
せいら
)
を
海濤
(
かいたう
)
の中に見るためにわざわざ日の御崎までも行つたではないか。地蔵岬の鼻まで行つたではないか。
隠岐がよひの船
(新字旧仮名)
/
田山花袋
、
田山録弥
(著)
銀泥
(
ぎんでい
)
の
利休屏風
(
りきゅうびょうぶ
)
に、
切燈台
(
きりとうだい
)
の
灯
(
ひ
)
がチカチカと照り返していた。
青螺
(
せいら
)
つぶしの
砂床
(
すなどこ
)
には、
雨華上人
(
うげしょうにん
)
の白椿の軸、部屋の中ほどに厚い
褥
(
しとね
)
を重ね、
脇息
(
きょうそく
)
を前において、頬杖をついている人物があった。
鳴門秘帖:02 江戸の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
▼ もっと見る
神島の一
青螺
(
せいら
)
は怒濤の中にとはに聳えて、その向うに菅島、答志島の重り合つてゐる眺望——その眺望は、その風景は、依然として、元のまゝであらうけれども、しかも、その伊良湖の村
伊良湖岬
(新字旧仮名)
/
田山花袋
、
田山録弥
(著)
青
常用漢字
小1
部首:⾭
8画
螺
漢検準1級
部首:⾍
17画
“青”で始まる語句
青
青年
青々
青苔
青柳
青葉
青梅
青山
青白
青銅