“鐵漿”のいろいろな読み方と例文
新字:鉄漿
読み方割合
かね80.0%
おはぐろ20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
眉を落して鐵漿かねを含んで、何んの變哲もない町家の内儀ですが、この燃えるやうな性格と、はなやかに去來する感情の動きを見ると
本堂ほんだうぬかづてて、ちてきざはしかたあゆでたるは、年紀としはやう/\二十はたちばかりとおぼしき美人びじんまゆはらひ、鐵漿かねをつけたり。
弥次行 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)
寢衣ねまきも何もはだけ放題にはだけて、太腿ふともゝまでもあらはに、口のあたりには、鐵漿おはぐろのやうなものがベタ/\附いてゐる。
天満宮 (旧字旧仮名) / 上司小剣(著)
『ハイ。そでごあんすどもなす、先生樣、兄弟何方も一年生だら、可笑をかしごあんすべアすか?』と、老女は鐵漿おはぐろの落ちた齒を見せて、テレ隱しに追從笑ひをした。
足跡 (旧字旧仮名) / 石川啄木(著)