“郵便屋”の読み方と例文
読み方割合
ゆうびんや100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「ふん。こうさえしてしまえば、あとはむこうへとどこうが届くまいが、郵便屋ゆうびんや責任せきにんだ。」と先生はつぶやきました。
紫紺染について (新字新仮名) / 宮沢賢治(著)
郵便屋ゆうびんやさん、すこしやすんで、おちゃでもんでいってください。」と、母親ははおやは、いいました。
母の心 (新字新仮名) / 小川未明(著)
となりのペスが、垣根かきねうちからしきりにほえているのがこえます。このいぬは、らぬひとるとよくほえるいぬで、いつか郵便屋ゆうびんやさんが、手紙てがみ配達はいたつができないとおこっていたことがありました。
風雨の晩の小僧さん (新字新仮名) / 小川未明(著)