“遠浅”のいろいろな読み方と例文
旧字:遠淺
読み方割合
とおあさ90.0%
とほあさ10.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
遠浅とおあさの砂浜が多く、短距離を航海しながら船を陸に上げて宿をとり、話がつけばしばらくの間、あがったところに滞在することもできた。
海上の道 (新字新仮名) / 柳田国男(著)
沖はよくぎてさざなみしわもなく島山の黒き影に囲まれてそのしずかなるは深山みやまの湖水かとも思わるるばかり、足もとまで月影澄み遠浅とおあさの砂白く水底みなそこに光れり。
置土産 (新字新仮名) / 国木田独歩(著)
十年前よりか十倍もの都会の人が来て、遠浅とほあさをぽちやぽちや掻濁してゐた。でも、この沿岸ではここは割合落着きの好い海水浴場であつた。明治屋の支店も未だここには出てゐなかつた。
青い風 (新字旧仮名) / 徳田秋声(著)