トップ
>
連行
>
つれゆ
ふりがな文庫
“
連行
(
つれゆ
)” の例文
かくうたひて後、彼等は我をグリフォネの胸のほとり、ベアトリーチェの我等にむかひて立ちゐたるところに
連行
(
つれゆ
)
き 一一二—一一四
神曲:02 浄火
(旧字旧仮名)
/
アリギエリ・ダンテ
(著)
で見るまに村に急を告げ、警官を同道し、二人の敵が永遠に
連行
(
つれゆ
)
かれるのを見て、うまくいったとにこつきながら飯を食いおった次第じゃよ。
サレーダイン公爵の罪業
(新字新仮名)
/
ギルバート・キース・チェスタートン
(著)
と若い者にも頼んであるから、四五人の若い者が来て左右を取巻き会所へ
連行
(
つれゆ
)
くというので、清左衞門は会所へ引かれて、是から
田町
(
たまち
)
の番屋へ廻され
政談月の鏡
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
主人はハツタと
睨附
(
ねめつ
)
け、「畜生よ、男は一刀に
斬棄
(
きりす
)
てたれど、
汝
(
おのれ
)
には
未
(
ま
)
だ
為
(
せ
)
むやうあり」と
罵
(
のゝし
)
り狂ひ、
呆
(
あき
)
れ惑ふお村の黒髪を
把
(
と
)
りて、廊下を
引摺
(
ひきず
)
り縁側に
連行
(
つれゆ
)
きて、有無を謂はせず衣服を
剥取
(
はぎと
)
り
妖怪年代記
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
(著)
「ともに
冥途
(
めいど
)
へ
連行
(
つれゆ
)
かん。」
陽炎座
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
連
常用漢字
小4
部首:⾡
10画
行
常用漢字
小2
部首:⾏
6画
“連”で始まる語句
連
連中
連立
連合
連翹
連歌
連絡
連繋
連環
連累