トップ
>
豊芥子
>
ほうかいし
ふりがな文庫
“
豊芥子
(
ほうかいし
)” の例文
当時ろくを
揶揄
(
からか
)
うものは枳園のみでなく、
豊芥子
(
ほうかいし
)
も訪ねて来るごとにこれに戯れた。しかしろくは間もなく渋江氏の世話で人に嫁した。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
重兵衛も自ら庭に降り立って、芥子の
臼
(
うす
)
を踏むことがあった。そこで豊住町の芥子屋という
意
(
こころ
)
で、自ら
豊芥子
(
ほうかいし
)
と署した。そしてこれを以て世に行われた。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
三百両は建築の
費
(
ついえ
)
を弁ずるには
余
(
あまり
)
ある金であった。しかし
目見
(
めみえ
)
に伴う
飲醼贈遺
(
いんえんぞうい
)
一切の費は
莫大
(
ばくだい
)
であったので、五百は
終
(
つい
)
に
豊芥子
(
ほうかいし
)
に託して、
主
(
おも
)
なる
首飾
(
しゅしょく
)
類を売ってこれに
充
(
あ
)
てた。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
此年石塚
豊芥子
(
ほうかいし
)
が六十三歳で歿した。豊芥子の行状は
略
(
ほゞ
)
渋江抽斎伝に見えてゐる。
伊沢蘭軒
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
わたくしは伊沢榛軒、同柏軒、渋江抽斎、森枳園、小島成斎、石塚
豊芥子
(
ほうかいし
)
の人々と寿海老人の勧進帳を観たことを記憶してゐる。此人々は所謂
眼鏡連
(
めがねれん
)
で、
毎
(
つね
)
に土間の三四を打ち抜いて見物した。
伊沢蘭軒
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
豊
常用漢字
小5
部首:⾖
13画
芥
漢検準1級
部首:⾋
7画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
“豊”で始まる語句
豊
豊饒
豊後
豊前
豊国
豊頬
豊臣
豊太閤
豊後守
豊穣