トップ
>
解答
ふりがな文庫
“解答”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
かいたふ
33.3%
こたえ
33.3%
こたへ
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かいたふ
(逆引き)
宗助
(
そうすけ
)
は
此間
(
このあひだ
)
の
公案
(
こうあん
)
に
對
(
たい
)
して、
自分
(
じぶん
)
丈
(
だけ
)
の
解答
(
かいたふ
)
は
準備
(
じゆんび
)
してゐた。けれども、それは
甚
(
はなは
)
だ
覺束
(
おぼつか
)
ない
薄手
(
うすで
)
のものに
過
(
す
)
ぎなかつた。
門
(旧字旧仮名)
/
夏目漱石
(著)
解答(かいたふ)の例文をもっと
(1作品)
見る
こたえ
(逆引き)
思索による意味の探索以外に、もっと直接的な
解答
(
こたえ
)
があるのではないか、という予感もした。こうした事柄に、計算の答えのような解答を求めようとした
己
(
おのれ
)
の愚かさ。
悟浄出世
(新字新仮名)
/
中島敦
(著)
解答(こたえ)の例文をもっと
(1作品)
見る
こたへ
(逆引き)
白墨で
解答
(
こたへ
)
を書いて居る省吾の後姿は、と見ると、実に今が可愛らしい少年の盛り、肩揚のある
筒袖羽織
(
つゝそでばおり
)
を着て、首すこし
傾
(
かし
)
げ、左の肩を下げ
破戒
(新字旧仮名)
/
島崎藤村
(著)
解答(こたへ)の例文をもっと
(1作品)
見る
“解答”の意味
《名詞》
解 答(かいとう)
問題を解いて答えること。また、その答え。
(出典:Wiktionary)
解
常用漢字
小5
部首:⾓
13画
答
常用漢字
小2
部首:⽵
12画
“解”で始まる語句
解
解脱
解剖
解釋
解決
解纜
解放
解釈
解散
解悟
“解答”のふりがなが多い著者
中島敦
島崎藤村
夏目漱石