トップ
>
脊負葛籠
>
せおひつゞら
ふりがな文庫
“
脊負葛籠
(
せおひつゞら
)” の例文
出して見せしに彦兵衞も
隱居
(
いんきよ
)
の信心を
譽
(
ほめ
)
外々
(
ほか/\
)
にて
才覺
(
さいかく
)
致
(
いた
)
さんと申
時
(
とき
)
隱居
(
いんきよ
)
脊負葛籠
(
せおひつゞら
)
を取出し是を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
能
(
よく
)
こそ心掛給ひしと
甚
(
いた
)
く
賞美
(
しやうび
)
なし外々にて才覺致候はんと申ければ隱居は暫く考へ
脊負葛籠
(
せおひつゞら
)
一ツ取出し中より
猩々緋
(
しやう/″\ひ
)
虎
(
とら
)
の
皮
(
かは
)
古渡
(
こわた
)
りの
錦
(
にしき
)
金襴
(
きんらん
)
八
反
(
たん
)
掛茶入
(
かけちやいれ
)
又は
秋廣
(
あきひろ
)
の短刀五
本骨
(
ほんぼね
)
の
扇
(
あふぎ
)
の三
處拵
(
ところごしら
)
への
香箱
(
かうばこ
)
に
名香
(
めいかう
)
品々
(
しな/″\
)
其外金銀の小道具を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
拂ひ何ぞ
紛失
(
ふんじつ
)
の物はなきやと
吟味
(
ぎんみ
)
に及ぶ
所
(
ところ
)
豫々
(
かね/″\
)
大切にせし
脊負葛籠
(
せおひつゞら
)
の無は盜まれたりと覺えしと云時夫は昨日夕方に彦兵衞殿參られ
御隱居樣
(
ごいんきよさま
)
に願ひお金の代りに四五日
拜借
(
はいしやく
)
して
行
(
ゆか
)
れしと下女が
詞
(
ことば
)
に
其
(
そ
)
は又如何の
譯成
(
わけなり
)
と問ば昨日彦兵衞殿金子の無心を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
脊
常用漢字
中学
部首:⾁
10画
負
常用漢字
小3
部首:⾙
9画
葛
常用漢字
中学
部首:⾋
12画
籠
常用漢字
中学
部首:⽵
22画
“脊負”で始まる語句
脊負
脊負揚
脊負上
脊負出
脊負子
脊負投
脊負込