トップ
>
罪
>
とが
ふりがな文庫
“
罪
(
とが
)” の例文
けれども乃公の
罪
(
とが
)
じゃない。
先方
(
むこう
)
が無暗に引張るから悪い。乃公は唯縄の端を堅く握っていたばかりだ。
いたずら小僧日記
(新字新仮名)
/
佐々木邦
(著)
光源氏、光源氏と、(好色の人として)評判のみはことごとしく、世人に非難される
罪
(
とが
)
が多い。
日本精神史研究
(新字新仮名)
/
和辻哲郎
(著)
翁も
亦
(
ま
)
たねがへりの数に夢
幾度
(
いくたび
)
かとぎれけむ、むく/\と起きて我を呼び、これより談話俳道の事、戯曲の事に
闌
(
たけなは
)
にして、いつ
眠
(
ね
)
るべしとも知られず。われは
眠
(
ねむ
)
りの成らぬを水の
罪
(
とが
)
に帰して
三日幻境
(新字旧仮名)
/
北村透谷
(著)
従って人に非難される
罪
(
とが
)
、隠密の情事とは、後の巻々に描けることであり、「語り伝へけむ」とはこの物語、この後の巻々のことである(玉の小櫛。全集五の一二六三)。
日本精神史研究
(新字新仮名)
/
和辻哲郎
(著)
罪
常用漢字
小5
部首:⽹
13画
“罪”を含む語句
謝罪
罪人
罪科
罪障
贖罪
流罪
寃罪
冤罪
罪業
罪滅
罪悪
犯罪
罪過
罪障消滅
罪穢
犯罪学
大罪
罪咎
罪亡
罪深
...