絹縮きぬちぢみ)” の例文
緋の絹縮きぬちぢみの腰ひもはなめらかに、するすると、すぐと結ばれるのを彼女はよく知っていたものと見える。
松井須磨子 (新字新仮名) / 長谷川時雨(著)
余り人間離れがしますから、浅葱あさぎの麻の葉絞りで絹縮きぬちぢみらしい扱帯しごきは、ひらにあやまりましたが、寝衣ねまきに着換えろ、とあるから、思切って素裸すッぱだかになって引掛ひっかけたんです。
星女郎 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
どこまでも内端うちわにおとなしやかな娘で、新銘撰の着物にメリンス友禅の帯、羽織だけは着更きかえて絹縮きぬちぢみの小紋の置形、束髪に結って、薄く目立たぬほどに白粉をしている。
深川女房 (新字新仮名) / 小栗風葉(著)
そこへ門野が大きな洋燈ランプを持って這入はいって来た。それには絹縮きぬちぢみの様に、たてみぞった青い笠が掛けてあった。門野はそれを洋卓テーブルの上に置いて、又縁側へ出たが、出掛でがけ
それから (新字新仮名) / 夏目漱石(著)