精々せっせ)” の例文
お稲ちゃんは、またそんなでいて、しくしく泣き暮らしてでも、おいでだったかと思うと、そうじゃないの……精々せっせ裁縫おしごとをするんですって。
陽炎座 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
或る時尋ねると、ごくほそ真書しんかきで精々せっせと写し物をしているので、何を写しているかと訊くと、その頃地学雑誌に連掲中の「鉱物字彙じい」であった。
鴎外博士の追憶 (新字新仮名) / 内田魯庵(著)
小さい台を真中に夫婦さし向いで、午前ひるまえ半日精々せっせとしあげておいて、午後ひるから二人でそれを売りに出る。
世間師 (新字新仮名) / 小栗風葉(著)
私は精々せっせ出入ではいりしました。先方さきからも毎日のように来るんです。そして兄さん、兄さんと、云ううちには、きっと袖を引くにきまっているんです。
陽炎座 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
丁度印刷が出来て来た答礼の葉書の上書きを五人の店員が精々せっせと書いていた。其間に広告屋が来る。呉服屋が来る。家具屋が来る。瓦斯会社が来る。交換局が来る。保険会社が来る。
「加減をして、うめて進ぜまする。その貴方様あなたさま、水をフト失念いたしましたから、精々せっせと汲込んでおりまするが、何か、別して三右衛門さんえむにお使でもござりますか、手前ではお間には合い兼ね……」
朱日記 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)