トップ
>
神祕
ふりがな文庫
“神祕”のいろいろな読み方と例文
新字:
神秘
読み方
割合
しんぴ
60.0%
くしび
20.0%
ミステリー・オブ・スプリング
20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しんぴ
(逆引き)
途
(
みち
)
すがらも、
此
(
こ
)
の
神祕
(
しんぴ
)
な
幽玄
(
いうげん
)
な
花
(
はな
)
は、
尾花
(
をばな
)
の
根
(
ね
)
、
林
(
はやし
)
の
中
(
なか
)
、
山
(
やま
)
の
裂
(
さ
)
けた
巖角
(
いはかど
)
に、
輕
(
かろ
)
く
藍
(
あゐ
)
に
成
(
な
)
つたり、
重
(
おも
)
く
青
(
あを
)
く
成
(
な
)
つたり、
故
(
わざ
)
と
淺黄
(
あさぎ
)
だつたり、
色
(
いろ
)
が
動
(
うご
)
きつつある
風情
(
ふぜい
)
に
魔法罎
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
神祕(しんぴ)の例文をもっと
(3作品)
見る
くしび
(逆引き)
去りぬ
神祕
(
くしび
)
に。
海潮音
(旧字旧仮名)
/
上田敏
(著)
神祕(くしび)の例文をもっと
(1作品)
見る
ミステリー・オブ・スプリング
(逆引き)
「春の
神祕
(
ミステリー・オブ・スプリング
)
」でも、「ロメヲ・エンド・ヂュリエット」でも、「フランチイスカ・ボール」でも、「
接吻
(
キス
)
」でも、其題目は非常にデリケートなものであるに拘らず
彫刻家の見たる美人
(旧字旧仮名)
/
荻原守衛
(著)
神祕(ミステリー・オブ・スプリング)の例文をもっと
(1作品)
見る
神
常用漢字
小3
部首:⽰
9画
祕
部首:⽰
10画
“神祕”で始まる語句
神祕的
検索の候補
神祕的
“神祕”のふりがなが多い著者
荻原守衛
南部修太郎
国木田独歩
泉鏡太郎
上田敏
泉鏡花