“知合”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
しりあい63.6%
しりあひ27.3%
しりあ3.6%
ちかづき3.6%
しりえい1.8%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
それは旅中で知合しりあいになった遊歴者、その時分は折節そういう人があったもので、律詩りっしの一、二章も座上で作ることが出来て
観画談 (新字新仮名) / 幸田露伴(著)
沈黙家むつつりやではあつたが、世間並に母親おふくろが一人あつた。この母親おふくろがある時芝居へくと、隣桟敷となりさじきかね知合しりあひなにがしといふ女が来合せてゐた。
福沢氏とは昔からの知合しりあいですこぶる懇意であったが、新島氏とは久しく会う機会もなく、初めて会ったのは明治十五年であった。
お互の生活程度では兎に角自分のと呼べる家が欲しいので、地面は来世のことゝ諦め切っている。私は或冬の朝この借地を検分中今の南隣りの主人公と知合ちかづきになった。
閣下 (新字新仮名) / 佐々木邦(著)
其の翌日あくるひ七時なゝつさがりであったがね、吉浜にいる知合しりえいを尋ねてまたけえって来るから、荷物は預けて置くが、初めて来たのだからと云って、勘定をして二人が出て行ったサ
名人長二 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)