トップ
>
皮包
ふりがな文庫
“皮包”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
かはづゝみ
33.3%
かわつつみ
33.3%
かわづゝみ
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かはづゝみ
(逆引き)
直
(
すぐ
)
に
出
(
で
)
かけたが
間
(
ま
)
もなく竹の
皮包
(
かはづゝみ
)
を
二包
(
ふたづゝみ
)
持
(
もつ
)
て
帰
(
かへ
)
つて
参
(
まゐ
)
り、金
黄金餅
(新字旧仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
皮包(かはづゝみ)の例文をもっと
(1作品)
見る
かわつつみ
(逆引き)
或日五百が来て抽斎と話をしていると、そこへ豊芥子が竹の
皮包
(
かわつつみ
)
を持って来合せた。そして包を開いて抽斎に
鮓
(
すし
)
を
薦
(
すす
)
め、自分も食い、五百に是非食えといった。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
皮包(かわつつみ)の例文をもっと
(1作品)
見る
かわづゝみ
(逆引き)
半「おや/\此処に魚の骨が、お
前
(
めえ
)
の前にある竹の
皮包
(
かわづゝみ
)
は軍鶏かい、それは旨いね、煮なせえな」
松の操美人の生埋:02 侠骨今に馨く賊胆猶お腥し
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
皮包(かわづゝみ)の例文をもっと
(1作品)
見る
皮
常用漢字
小3
部首:⽪
5画
包
常用漢字
小4
部首:⼓
5画
“皮”で始まる語句
皮
皮膚
皮肉
皮剥
皮革
皮切
皮相
皮嚢
皮癬
皮肌
検索の候補
竹皮包
経木皮包
提皮包
“皮包”のふりがなが多い著者
三遊亭円朝
森鴎外