“皮包”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
かはづゝみ33.3%
かわつつみ33.3%
かわづゝみ33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
すぐかけたがもなく竹の皮包かはづゝみ二包ふたづゝみもつかへつてまゐり、金
黄金餅 (新字旧仮名) / 三遊亭円朝(著)
或日五百が来て抽斎と話をしていると、そこへ豊芥子が竹の皮包かわつつみを持って来合せた。そして包を開いて抽斎にすしすすめ、自分も食い、五百に是非食えといった。
渋江抽斎 (新字新仮名) / 森鴎外(著)
半「おや/\此処に魚の骨が、おめえの前にある竹の皮包かわづゝみは軍鶏かい、それは旨いね、煮なせえな」