トップ
>
登勢
>
とせ
ふりがな文庫
“
登勢
(
とせ
)” の例文
登勢
(
とせ
)
は一人娘である。弟や妹のないのが
寂
(
さび
)
しく、生んでくださいとせがんでも、そのたび母の耳を
赧
(
あか
)
くさせながら、何年かたち十四歳に母は五十一で思いがけず
姙
(
みごも
)
った。
蛍
(新字新仮名)
/
織田作之助
(著)
輔之には
登勢
(
とせ
)
という
女
(
むすめ
)
一人
(
ひとり
)
しかなかった。そこで
病
(
やまい
)
革
(
すみやか
)
なるとき、
信濃
(
しなの
)
の人
某
(
それがし
)
の子を養って
嗣
(
し
)
となし、これに登勢を配した。登勢はまだ十歳であったから、名のみの夫婦である。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
「医妙院道意日深信士、
天明
(
てんめい
)
四
甲辰
(
こうしん
)
二月二十九日」としてあるのは、抽斎の祖父
本皓
(
ほんこう
)
である。「智照院妙道日修信女、寛政四
壬子
(
じんし
)
八月二十八日」としてあるのは、本皓の妻
登勢
(
とせ
)
である。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
登
常用漢字
小3
部首:⽨
12画
勢
常用漢字
小5
部首:⼒
13画
“登”で始まる語句
登
登攀
登米
登子
登城
登楼
登山
登別
登岳
登庸