トップ
>
泥
>
でい
ふりがな文庫
“
泥
(
でい
)” の例文
私達は九州ホテルの裏口から、地獄めぐりの
逍遥道路
(
プロムナード
)
を経て、一々の地獄を点検して行く。まず最初に天然記念物として保護されている
泥
(
でい
)
火山がある。
雲仙岳
(新字新仮名)
/
菊池幽芳
(著)
悲痛な叫びが一つ聞えたときは、もう雨と火と血と
泥
(
でい
)
ねいにまみれきった三の丸は、敵人の影に
充
(
み
)
ちあふれていた。
新書太閤記:11 第十一分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「なんでえ。つがもねえ、こりゃ
博多
(
はかた
)
人形のこぶ
泥
(
でい
)
じゃねえかよ」
右門捕物帖:27 献上博多人形
(新字新仮名)
/
佐々木味津三
(著)
画師の君わが歌よみし京洛の山は黄金の
泥
(
でい
)
して
描
(
か
)
けな
舞姫
(新字旧仮名)
/
与謝野晶子
(著)
「こぶ
泥
(
でい
)
、いや、泥斎」
右門捕物帖:27 献上博多人形
(新字新仮名)
/
佐々木味津三
(著)
“泥”の意味
《名詞》
(どろ)水気を多く含み粘り気のある土。
(出典:Wiktionary)
“泥”の解説
泥(どろ、en: mud)とは、一般的には、水と混じった液状の土のことを指す。
(出典:Wikipedia)
泥
常用漢字
中学
部首:⽔
8画
“泥”を含む語句
泥濘
泥土
拘泥
泥亀
泥塗
泥酔漢
泥鰌
泥溝
金泥
泥水
泥酔
朱泥
泥海
泥炭
泥酔者
泥中
泥障
泥淖
泥棒
溝泥
...