トップ
>
武官
>
ぶくわん
ふりがな文庫
“
武官
(
ぶくわん
)” の例文
佛蘭西
(
フランス
)
の
豫備海軍士官
(
よびかいぐんしくわん
)
とか
云
(
い
)
へる
悽
(
すさ
)
まじく
速
(
はや
)
い
男
(
をとこ
)
、
第
(
だい
)
二
着
(
ちやく
)
は
勤務
(
きんむ
)
のため
我
(
わが
)
日本
(
につぽん
)
へ
向
(
むか
)
はんとて
此
(
この
)
船
(
ふね
)
に
乘組
(
のりく
)
んだ
伊太利
(
イタリー
)
の
公使館
(
こうしくわん
)
附
(
づき
)
武官
(
ぶくわん
)
の
海軍士官
(
かいぐんしくわん
)
、
私
(
わたくし
)
は
辛
(
からう
)
じて
第
(
だい
)
三
着
(
ちやく
)
、あまり
面白
(
おもしろ
)
くないので
海島冒険奇譚 海底軍艦:05 海島冒険奇譚 海底軍艦
(旧字旧仮名)
/
押川春浪
(著)
“武官”の意味
《名詞》
武 官(ぶかん)
軍事に従事する官吏
律令制で、武事に携わった官。衛府や諸国の軍団に属する官
(出典:Wiktionary)
“武官”の解説
武官(ぶかん)とは、国家若しくは君主から官吏たる軍人に任じられた者又はその軍人の官職をいう。一般的に終身官とされる。通常、軍人の職の総称として用いられるが、国家によっては官名として扱う場合もある。
(出典:Wikipedia)
武
常用漢字
小5
部首:⽌
8画
官
常用漢字
小4
部首:⼧
8画
“武”で始まる語句
武士
武
武蔵
武蔵野
武家
武器
武夫
武生
武者振
武張