トップ
>
此東京
>
このとうけう
ふりがな文庫
“
此東京
(
このとうけう
)” の例文
藏
(
くら
)
を
持
(
もち
)
ぬしに
返
(
かへ
)
し
長途
(
ちやうと
)
の
重荷
(
おもに
)
を
人
(
ひと
)
にゆづりて、
我
(
わ
)
れは
此東京
(
このとうけう
)
を十
年
(
ねん
)
も二十
年
(
ねん
)
も
今
(
いま
)
すこしも
離
(
はな
)
れがたき
思
(
おも
)
ひ、そは
何故
(
なにゆえ
)
と
問
(
と
)
ふ
人
(
ひと
)
のあらば
切
(
き
)
りぬけ
立派
(
りつぱ
)
に
言
(
い
)
ひわけの
口上
(
こうじよう
)
もあらんなれど
ゆく雲
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
此
漢検準1級
部首:⽌
6画
東
常用漢字
小2
部首:⽊
8画
京
常用漢字
小2
部首:⼇
8画
“此”で始まる語句
此方
此
此処
此家
此奴
此處
此間
此所
此頃
此様