トップ
>
月桂
ふりがな文庫
“月桂”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
げっけい
33.3%
ラウレオ
33.3%
げつけい
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
げっけい
(逆引き)
庭の
橄欖
(
かんらん
)
や
月桂
(
げっけい
)
は、ひっそりと夕闇に聳えていた。ただその沈黙が
擾
(
みだ
)
されるのは、寺の
鳩
(
はと
)
が軒へ帰るらしい、
中空
(
なかぞら
)
の
羽音
(
はおと
)
よりほかはなかった。
神神の微笑
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
月桂(げっけい)の例文をもっと
(1作品)
見る
ラウレオ
(逆引き)
これに
月桂
(
ラウレオ
)
の環をわたしたるは、羅馬の
議官
(
セナトオレ
)
なりき。此の如き光榮は、ダンテの身を終ふるまで受くること能はざりしところなり。
即興詩人
(旧字旧仮名)
/
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
(著)
月桂(ラウレオ)の例文をもっと
(1作品)
見る
げつけい
(逆引き)
しかし
兎
(
と
)
に
角
(
かく
)
月桂
(
げつけい
)
や
薔薇
(
ばら
)
にフツト・ライトの光を受けた思ひ出の中の舞台には、その
後
(
ご
)
もずつと影のやうにキユウピツドが
一人
(
ひとり
)
失恋してゐる。……
野人生計事
(新字旧仮名)
/
芥川竜之介
(著)
月桂(げつけい)の例文をもっと
(1作品)
見る
“月桂”の意味
《名詞》
月桂(げっけい)
月に生えているとされる桂の木。
月。また、月の光
「月桂樹」のこと。
(出典:Wiktionary)
月
常用漢字
小1
部首:⽉
4画
桂
漢検準1級
部首:⽊
10画
“月桂”の類義語
月
月代
月明
月光
月輪
月影
玉兎
月読
桂月
月色
“月桂”で始まる語句
月桂樹
月桂冠
月桂寺
検索の候補
月桂樹
月桂冠
月桂寺
桂月
大町桂月
桂月香
桂川月池
“月桂”のふりがなが多い著者
ハンス・クリスチャン・アンデルセン
芥川竜之介