トップ
>
最一
ふりがな文庫
“最一”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
もひと
62.5%
もうひと
25.0%
まひと
12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
もひと
(逆引き)
慶三はもうそんな事には耳をも借さず節穴へぴったり顔を押当てたまま息を
凝
(
こら
)
して身動き一ツしないので、お千代も仕方なしに
最一
(
もひと
)
ツの節穴へ再び顔を押付けたが
夏すがた
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
最一(もひと)の例文をもっと
(5作品)
見る
もうひと
(逆引き)
はてな、
内儀
(
ないぎ
)
を
未
(
ま
)
だ
返
(
かへ
)
さぬか、
一体
(
いつたい
)
どんな
魔物
(
まもの
)
が
棲
(
す
)
むぞ。——
其処
(
そこ
)
へ
行
(
ゆ
)
くまでには
何
(
なに
)
も
目
(
め
)
に
着
(
つ
)
いたものは
無
(
な
)
かつたに
因
(
よ
)
つて——
尚
(
な
)
ほ
此
(
こ
)
の
上
(
うへ
)
か、と
最一
(
もうひと
)
ツ
五階
(
ごかい
)
へ
上
(
のぼ
)
つて
見
(
み
)
た。
様子
(
やうす
)
は
知
(
し
)
れた。
神鑿
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
最一(もうひと)の例文をもっと
(2作品)
見る
まひと
(逆引き)
遣直
(
やりなほ
)
さつしやい、
新
(
あらた
)
にはじめろ、
最一
(
まひと
)
つ
作
(
つく
)
れさ。
神鑿
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
最一(まひと)の例文をもっと
(1作品)
見る
最
常用漢字
小4
部首:⽈
12画
一
常用漢字
小1
部首:⼀
1画
“最一”で始まる語句
最一度
最一人
検索の候補
最一人
最一度
最第一
“最一”のふりがなが多い著者
泉鏡太郎
泉鏡花
永井荷風