トップ
>
敗軍
ふりがな文庫
“敗軍”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
はいぐん
75.0%
まけいくさ
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
はいぐん
(逆引き)
敗軍
(
はいぐん
)
の
将
(
しょう
)
は兵をかたらずと申します。ひとたび
天目山
(
てんもくざん
)
に
惨敗
(
ざんぱい
)
をとられた父上が、弓矢をなげうつのご決心は、よくわかっておりまする。
神州天馬侠
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
がツかりして
歸
(
かへ
)
つて、
食卓
(
しよくたく
)
につきながら、
把手
(
とつて
)
の
一箇
(
ひとつ
)
を
家人
(
かじん
)
に
示
(
しめ
)
して、これが
責
(
せ
)
めて
土偶
(
どぐう
)
の
顏
(
かほ
)
でも
有
(
あ
)
つたら、
昨日
(
きのふ
)
の
敗軍
(
はいぐん
)
を
盛返
(
もりか
)
へすものをとつぶやくと
探検実記 地中の秘密:02 権現台の懐古
(旧字旧仮名)
/
江見水蔭
(著)
敗軍(はいぐん)の例文をもっと
(3作品)
見る
まけいくさ
(逆引き)
「
敗軍
(
まけいくさ
)
の
鬱憤
(
うっぷん
)
ばらしに、そのくらいな事は言っても可いのね。」
日本橋
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
敗軍(まけいくさ)の例文をもっと
(1作品)
見る
敗
常用漢字
小4
部首:⽁
11画
軍
常用漢字
小4
部首:⾞
9画
“敗”で始まる語句
敗
敗北
敗頽
敗亡
敗荷
敗徳
敗績
敗滅
敗者
敗戦
“敗軍”のふりがなが多い著者
江見水蔭
作者不詳
吉川英治
泉鏡花