“打跨”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
うちまたが75.0%
うちまた25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
と言っている間に、そのいちばん上の桟へ打跨うちまたがって尻を下ろした米友は、巧みに調子を取りながら、眼を円くして見物を見下ろしました。
大菩薩峠:17 黒業白業の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)
拔放し喜内が寢たる上に打跨うちまたがものをも云ずつかとほれと咽喉のどもと刺貫さしとほせば喜内はアツと聲を立しが元來物に動ぜぬ人なれば心を鎭めて考ふるにのどに貫きし刀の刄右の方を
大岡政談 (旧字旧仮名) / 作者不詳(著)
「やツ、」とひとツ、棄鉢すてばち掛聲かけごゑおよんで、敷居しきゐ馬乘うまのりに打跨うちまたがつて、太息おほいきをほツとく……
浅茅生 (旧字旧仮名) / 泉鏡花(著)