トップ
>
心苦
>
こころくるし
ふりがな文庫
“
心苦
(
こころくるし
)” の例文
その大事の秘密を、人も有らうに、貴方の
嫌
(
きら
)
ひの嫌ひの
大御嫌
(
だいおきら
)
ひの私に知られたのは、どんなにかお
心苦
(
こころくるし
)
くゐらつしやいませう。私十分お察し申してをります。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
彼は
擦寄
(
すりよ
)
り、擦寄りて貫一の身近に
逼
(
せま
)
れり。浅ましく
心苦
(
こころくるし
)
かりけれど
迯
(
に
)
ぐべくもあらねば、臭き物に鼻を
掩
(
おほ
)
へる心地しつつ、貫一は身を
側
(
そば
)
め側め居たり。満枝は
猶
(
なほ
)
も寄添はまほしき
風情
(
ふぜい
)
にて
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
何処
(
いづく
)
にか潜めゐる
彼人
(
かのひと
)
の吾が還るを待ちて
忽
(
たちま
)
ち出で来て、この者と手を
把
(
と
)
り、
面
(
おもて
)
を並べて、
可哀
(
あはれ
)
なる吾をば笑ひ
罵
(
ののし
)
りもやせんと想へば、
得堪
(
えた
)
へず
口惜
(
くちをし
)
くて、
如何
(
いか
)
にせば
可
(
よ
)
きと
心苦
(
こころくるし
)
く
遅
(
ためら
)
ひゐたり。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
心
常用漢字
小2
部首:⼼
4画
苦
常用漢字
小3
部首:⾋
8画
“心”で始まる語句
心
心配
心地
心持
心算
心細
心得
心底
心臓
心許