“常夏”の読み方と例文
読み方割合
とこなつ100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
おじいさんは、来年らいねんはるになるのをったのです。ついに、そのはるがきました。すると、常夏とこなつは、ぐんぐんとおおきくなりました。
花と人間の話 (新字新仮名) / 小川未明(著)
撫子なでしこ円髷まるまげ前垂まえだれがけ、床の間の花籠はなかごに、黄の小菊と白菊の大輪なるをつぼみまじり投入れにしたるをながめ、手に三本みもとばかり常夏とこなつの花を持つ。
錦染滝白糸:――其一幕―― (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
「相見れば常初花とこはつはなに、こころぐし眼ぐしもなしに」(巻十七・三九七八)、「その立山に、常夏とこなつに雪ふりしきて」(同・四〇〇〇)
万葉秀歌 (新字新仮名) / 斎藤茂吉(著)