トップ
>
小縁
>
こべり
ふりがな文庫
“
小縁
(
こべり
)” の例文
いいかけた終りの一言は、胸に抑えて、すぐ懸命に身づくろいを直し、舟の
小縁
(
こべり
)
に
縋
(
すが
)
りながら、這うように岸へ自分で上がって来た。
宮本武蔵:08 円明の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
聞えよがしに大きく叫んで、ひょいと欄干を飛越すと、いきなり、もんどりうって、船の
小縁
(
こべり
)
にぶら下った。命の
瀬戸際
(
せとぎわ
)
の
軽業
(
かるわざ
)
だ。
魔術師
(新字新仮名)
/
江戸川乱歩
(著)
併
(
しか
)
し海岸は遠浅で、岩角が沢山有りますから思うように舟が出ませぬ。是幸いに文治は
突然
(
いきなり
)
海へ飛込み、カノーの
小縁
(
こべり
)
に取付きました。
後の業平文治
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
兼吉は罵るように云いながら、火鉢の
小縁
(
こべり
)
で
煙管
(
きせる
)
をぽんぽんと叩くと、文字春の顔の色は灰のようになった。
半七捕物帳:16 津の国屋
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
その時、舟と舟の
小縁
(
こべり
)
がくっつくようになって、彭と友人とは手を握れそうになった。
荷花公主
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
▼ もっと見る
担
(
にな
)
わなくては持てないほど獲れたりなんぞする上に、これを釣る時には舟の
艫
(
とも
)
の方へ出まして、そうして大きな長い
板子
(
いたご
)
や
楫
(
かじ
)
なんぞを舟の
小縁
(
こべり
)
から小縁へ渡して、それに腰を掛けて
幻談
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
下
(
しも
)
から登って来ていた二三
艘
(
そう
)
の舟も直ぐそれを見つけた。顛覆した舟の傍には二三人の人夫の頭が浮いた。平兵衛の舟へはその二つの頭が近づいて来て舳の
小縁
(
こべり
)
へその手がかかった。
水面に浮んだ女
(新字新仮名)
/
田中貢太郎
(著)
と弦之丞が、ふと
天蓋
(
てんがい
)
の
小縁
(
こべり
)
をあげて、その侍の顔を
覗
(
のぞ
)
いた刹那である。
鳴門秘帖:02 江戸の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
誠に
穏
(
おだや
)
かな海上でありましたが、
夜
(
よ
)
の
更
(
ふけ
)
るに従って浪はます/\
烈
(
はげ
)
しく、ざぶり/\と舟の中に汐水が入りますのみか、最早
小縁
(
こべり
)
と
摩
(
す
)
れ/\になりまして、今にも
覆
(
くつがえ
)
りそうな有様でございます。
後の業平文治
(新字新仮名)
/
三遊亭円朝
(著)
小
常用漢字
小1
部首:⼩
3画
縁
常用漢字
中学
部首:⽷
15画
“小縁”で始まる語句
小縁側