トップ
>
妻沼
>
めぬま
ふりがな文庫
“
妻沼
(
めぬま
)” の例文
父の商売の得意先もこのごろでは
熊谷
(
くまがや
)
妻沼
(
めぬま
)
方面よりむしろ
加須
(
かぞ
)
、
大越
(
おおごえ
)
、
古河
(
こが
)
に多くなった。離れていて、土曜日に来るのを待つのもつらい。
田舎教師
(新字新仮名)
/
田山花袋
(著)
二人はなお一気には山かげに遠ざかり兼ね、太田の町外れからバスがあるのを幸い、下野の平野を山の遠輪に沿うて横へ利根川べりの
妻沼
(
めぬま
)
の聖天まで走らせました。
生々流転
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
埼玉県の
妻沼
(
めぬま
)
辺ではホシンカン、岩手県ではコウセンクヮあるいはコセンコというのは
明
(
あきら
)
かに片言であるが、秋田県の各地でエングヮンコまたはエングヮ、山形県に行くと荘内でも
最上
(
もがみ
)
郡でも
野草雑記・野鳥雑記:01 野草雑記
(新字新仮名)
/
柳田国男
(著)
妻沼
(
めぬま
)
の
聖天様
(
しょうてんさま
)
であろう、そこに若干のお
賽銭
(
さいせん
)
を投じて、最も多くのお釣を取りたい、
些少
(
さしょう
)
の礼拝を以て、最大の健康と利福とを授かりたい、その釣銭信仰を軽蔑してはいけない、その人情の弱点と
大菩薩峠:38 農奴の巻
(新字新仮名)
/
中里介山
(著)
妻沼
(
めぬま
)
の聖天から取って返し、今度は反対の渡良瀬川を越して、足利町に泊りました。機織たちの市日が賑って女の眼につく縞柄が無雑作に車に投げ積まれています。
生々流転
(新字新仮名)
/
岡本かの子
(著)
▼ もっと見る
汽車が停車場に着くごとに、行田地方と
妻沼
(
めぬま
)
地方に行く乗合馬車がてんでに客を待ちうけて、町の広い大通りに
喇叭
(
らっぱ
)
の音をけたたましくみなぎらせてガラガラと通って行った。
田舎教師
(新字新仮名)
/
田山花袋
(著)
妻
常用漢字
小5
部首:⼥
8画
沼
常用漢字
中学
部首:⽔
8画
“妻”で始まる語句
妻
妻子
妻君
妻籠
妻妾
妻室
妻戸
妻楊枝
妻覓
妻鳥