“大躯”のいろいろな読み方と例文
読み方割合
おおがら50.0%
たいく50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ちょうど最近披露目ひろめをした小躯こがらの子が一人、それよりも真実ほんとうの年は二つも上だが、戸籍がずっとおくれているので、台所を働いている大躯おおがらの子に、お座敷の仕度したくをしてもらっているところだったが
縮図 (新字新仮名) / 徳田秋声(著)
右一行中小西技師は躰量たいりやう二十三貫の大躯たいくなれ共つねに県下巡回じゆんくわいめ山野の跋渉ばつせうれ、余のごときはと山間のさんにしてくわふるに博物採集はくぶつさいしうめ深山幽谷を跋渉はつせうするの経験けいけん
利根水源探検紀行 (新字旧仮名) / 渡辺千吉郎(著)