トップ
>
大惡人
ふりがな文庫
“大惡人”の読み方と例文
新字:
大悪人
読み方
割合
だいあくにん
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
だいあくにん
(逆引き)
見
(
み
)
すぐしにするとは
何
(
なん
)
の
事
(
こと
)
ぞ
新田
(
につた
)
こそ
運平
(
うんぺい
)
こそ
大惡人
(
だいあくにん
)
の
骨頂
(
こつちやう
)
なれ
娘
(
むすめ
)
ばかりはよもやと
思
(
おも
)
へどそれもこれも
心
(
こゝろ
)
の
迷
(
まよ
)
ひか
姿
(
すがた
)
こそ
詞
(
ことば
)
こそやさしけれ
瓜
(
うり
)
の
蔓
(
つる
)
に
生
(
な
)
らぬ
茄子
(
なすび
)
父親
(
てゝおや
)
と
同
(
おな
)
じ
心
(
こゝろ
)
になつて
今
(
いま
)
の
我身
(
わがみ
)
に
愛想
(
あいそ
)
が
盡
(
つ
)
きて
別れ霜
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
大惡人(だいあくにん)の例文をもっと
(1作品)
見る
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
惡
部首:⼼
12画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
“大惡”で始まる語句
大惡
大惡魔
大惡不道
検索の候補
惡人
極惡人
大人
大人気
大宮人
大商人
大夫人
大病人
大盗人
大人寂