取挫とりひし)” の例文
「間、貴様は犬のくそかたきを取らうと思つてゐるな。遣つて見ろ、そんな場合には自今これからいつでも蒲田が現れて取挫とりひしいで遣るから」
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
その出端でばなを利用して敵を驚かして、一気に取挫とりひしぐことは、喧嘩の気合を知っているものにはむしろ容易たやすいことですが、駒井は閑却されて、あとから出た豪傑が人気を独占しましたけれど
大菩薩峠:23 他生の巻 (新字新仮名) / 中里介山(著)
車夫三吉を取挫とりひしぎて、美人をいたわりたる屠犬児いぬころしは、いぶかしげに傾聴せり。
貧民倶楽部 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
維幾も後にはごふを煮やして、下総へひそかに踏込んで、玄明と一合戦して取挫とりひしいで、叩きるか生捕るかしてやらうと息巻いた。維幾も常陸介、子息為憲もきかぬ気の若者、官権実力共に有る男だ。
平将門 (新字旧仮名) / 幸田露伴(著)