トップ
>
凹
>
ひく
ふりがな文庫
“
凹
(
ひく
)” の例文
此噐の用は
未
(
いま
)
だ詳ならざれど
之
(
これ
)
を手に取りて持ち
加減
(
かげん
)
より考ふるに、
兩方
(
りやうはう
)
の掌を平らに
並
(
なら
)
べ其上に此噐を受け、掌を
凹
(
ひく
)
くして噐の
底
(
そこ
)
に當て、左右の
拇指
(
おやゆび
)
を噐の上部に
掛
(
か
)
けて噐を
押
(
お
)
さへ
コロボックル風俗考
(旧字旧仮名)
/
坪井正五郎
(著)
長谷川
氏
(
うじ
)
——あたしの父で、彼の婿である。
常磐津
(
ときわず
)
の師匠の格子戸へ犬の
糞
(
ふん
)
をぬった不良若衆で、当時でのモダン代言人である。——あたしは、彼のデコボコ頭の
凹
(
ひく
)
みにたまった
埃
(
ごみ
)
をながめた。
旧聞日本橋:08 木魚の顔
(新字新仮名)
/
長谷川時雨
(著)
そして私達の登ろうとするアレトは、メョンヒの頂上から東南に曳いて、その裾はこのフィルンを横ぎって、右側につづくトゥルークベルクに接している、その一番
凹
(
ひく
)
いところがメョンヒ・ヨッホで
スウィス日記
(新字新仮名)
/
辻村伊助
(著)
凹
常用漢字
中学
部首:⼐
5画
“凹”を含む語句
凸凹
凹所
凹凸
凹間
凹地
凹字
凹路
笑凹
凹字形
凹面鏡
凹垂
落凹
凹入
凸凹路
平凹
中凹
茉莉凹巷処
起伏凹凸
陥凹
盆凹
...