トップ
>
兆
>
さが
ふりがな文庫
“
兆
(
さが
)” の例文
いふ
心夢
(
しんむ
)
とは
常
(
つね
)
平生
(
へいぜい
)
こゝろに思ふ事を見るをいふなりこの時
奧方
(
おくがた
)
の見給ふは
靈夢
(
れいむ
)
にして天下の
主將
(
しゆしやう
)
に
成
(
なる
)
べき
兆
(
さが
)
を
後々
(
のち/\
)
思ひしられたり
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
案内者は峠の
小舎
(
こや
)
にたしかに泊れるといい、M君もとまってよさそうだったが、見わたす空に明日のよき
兆
(
さが
)
しめすものは、露ないので、私はかえる方がよいと言い出した。
雪の武石峠
(新字新仮名)
/
別所梅之助
(著)
汝
(
な
)
が
眉目
(
まみ
)
ぞこは
兆
(
さが
)
惡
(
あ
)
しく
日曇
(
ひなぐも
)
る
有明集
(旧字旧仮名)
/
蒲原有明
(著)
“兆”の解説
兆(ちょう)は漢字文化圏における数の単位の一つ。兆がいくつを示すかは時代や地域により異なる。現在、日本・台湾・韓国・香港では 10
12
= 1000000000000 を示す。
(出典:Wikipedia)
兆
常用漢字
小4
部首:⼉
6画
“兆”を含む語句
前兆
凶兆
兆候
吉兆
凡兆
瑞兆
兆殿司
中江兆民
京兆尹
祝京兆
巣兆
衰兆
京兆
乱兆
亡兆
明兆
兆民居士
敗兆
生不怕京兆尹
奇兆
...