トップ
>
一日中
ふりがな文庫
“一日中”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
いちんちじゅう
50.0%
いちにちじゆう
50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いちんちじゅう
(逆引き)
或日、
一日中
(
いちんちじゅう
)
ちっともすがたを見せないので、肉屋は夕方、れいの空地へ出かけて見ますと、犬は、たるの中で死んでいました。
やどなし犬
(新字新仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
一日中
(
いちんちじゅう
)
番をしていたくらいだから、夜になったらまたかえって来るかも知れないと思いながら、それとはなしにまっていましたが、夜おそくなっても
やどなし犬
(新字新仮名)
/
鈴木三重吉
(著)
一日中(いちんちじゅう)の例文をもっと
(1作品)
見る
いちにちじゆう
(逆引き)
その
結果
(
けつか
)
、
從來
(
じゆうらい
)
たゞ
食物
(
しよくもつ
)
の
材料
(
ざいりよう
)
を
集
(
あつ
)
めるために、
一日中
(
いちにちじゆう
)
骨
(
ほね
)
を
折
(
を
)
つて
働
(
はたら
)
いてゐた
人間
(
にんげん
)
が、
集
(
あつ
)
めた
食料
(
しよくりよう
)
の
貯藏
(
ちよぞう
)
が
出來
(
でき
)
るようになり、
食料
(
しよくりよう
)
が
豐
(
ゆたか
)
になつたので
働
(
はたら
)
く
力
(
ちから
)
に
餘裕
(
よゆう
)
が
出來
(
でき
)
博物館
(旧字旧仮名)
/
浜田青陵
(著)
一日中(いちにちじゆう)の例文をもっと
(1作品)
見る
“一日中”の意味
《名詞・形容動詞》
朝から晩まで。終日。
(出典:Wiktionary)
一
常用漢字
小1
部首:⼀
1画
日
常用漢字
小1
部首:⽇
4画
中
常用漢字
小1
部首:⼁
4画
“一日”で始まる語句
一日
一日々々
一日一夜
一日目
一日市
一日毎
一日路
一日一日
一日一晩
一日半前
検索の候補
中一日
一日
一昨日
日中
一中節
昼日中
一昨々日
中日
一七日
日本一
“一日中”のふりがなが多い著者
浜田青陵
鈴木三重吉