金鍾漢
1914.02.28 〜 1944.09.27
著者としての作品一覧
合唱について(新字旧仮名)
読書目安時間:約1分
きみは半島から来たんぢやないですか だうりですこし変つた顔をしてゐると思つた でもそんな心細い思ひをすることはないですよ ほら松花江の上流からもはろばろ 南京の街はづれからも来てゐ …
読書目安時間:約1分
きみは半島から来たんぢやないですか だうりですこし変つた顔をしてゐると思つた でもそんな心細い思ひをすることはないですよ ほら松花江の上流からもはろばろ 南京の街はづれからも来てゐ …
空山明月(新字旧仮名)
読書目安時間:約1分
むらはよるのなかにしづみ よるはかへるのなきごゑのなかにしづみ ひがともるふたつひとつ かへるのなきごゑのなかに さて よつぱらひのつきがでてきて しろがねのむらをはきだすのです …
読書目安時間:約1分
むらはよるのなかにしづみ よるはかへるのなきごゑのなかにしづみ ひがともるふたつひとつ かへるのなきごゑのなかに さて よつぱらひのつきがでてきて しろがねのむらをはきだすのです …
善夫孤独(新字旧仮名)
読書目安時間:約1分
下関でうつた電報からひねもす 朝鮮漬のにほひがしてならない そして貴公はやつてきた ムカヘニコナイトマヒゴニナルゾ そして貴公はやつてきた 天下大将軍のやうな顔をして そして貴公は …
読書目安時間:約1分
下関でうつた電報からひねもす 朝鮮漬のにほひがしてならない そして貴公はやつてきた ムカヘニコナイトマヒゴニナルゾ そして貴公はやつてきた 天下大将軍のやうな顔をして そして貴公は …
待機(新字旧仮名)
読書目安時間:約1分
雪がちらついてゐる しんみりしづかに雪がちらついてゐる そのなかをききとしてきみたちは いもうとよまたいとこよおとうとよ まなびやへと急いでゐる ながいながい昌慶苑の石垣づたひ 雪 …
読書目安時間:約1分
雪がちらついてゐる しんみりしづかに雪がちらついてゐる そのなかをききとしてきみたちは いもうとよまたいとこよおとうとよ まなびやへと急いでゐる ながいながい昌慶苑の石垣づたひ 雪 …
一枝について(新字旧仮名)
読書目安時間:約1分
年おいた山梨の木に年おいた園丁は 林檎の嫩枝を接木した 研ぎすまされたナイフををいて うそさむい瑠璃色の空に紫煙を流した そんなことが出来るのでせうか やをら園丁の妻は首をかしげた …
読書目安時間:約1分
年おいた山梨の木に年おいた園丁は 林檎の嫩枝を接木した 研ぎすまされたナイフををいて うそさむい瑠璃色の空に紫煙を流した そんなことが出来るのでせうか やをら園丁の妻は首をかしげた …
古井戸のある風景(新字旧仮名)
読書目安時間:約1分
しだれ柳はおいぼれてゐて 井戸のそこにはくつきりと 碧空のかけらが落ちてゐて閏四月 おねえさま ことしも郭公が鳴いてゐますね つつましいあなたは答へないで 夕顔のやうにほほゑみなが …
読書目安時間:約1分
しだれ柳はおいぼれてゐて 井戸のそこにはくつきりと 碧空のかけらが落ちてゐて閏四月 おねえさま ことしも郭公が鳴いてゐますね つつましいあなたは答へないで 夕顔のやうにほほゑみなが …
幼年(新字旧仮名)
読書目安時間:約1分
ひるさがり とある大門のそとでひとりの坊やが グライダアを飛ばしてゐた それが五月の八日であり この半島に徴兵のきまつた日であることを 知らないらしかつたひたすら エルロンの糸をま …
読書目安時間:約1分
ひるさがり とある大門のそとでひとりの坊やが グライダアを飛ばしてゐた それが五月の八日であり この半島に徴兵のきまつた日であることを 知らないらしかつたひたすら エルロンの糸をま …
“金鍾漢”と年代が近い著者
きょうが誕生日(4月2日)
ハンス・クリスチャン・アンデルセン(1805年)
今月で生誕X十年
今月で没後X十年
今年で生誕X百年
平山千代子(生誕100年)
今年で没後X百年
大町桂月(没後100年)
富ノ沢麟太郎(没後100年)
細井和喜蔵(没後100年)
木下利玄(没後100年)
富永太郎(没後100年)
エリザベス、アンナ・ゴルドン(没後100年)
徳永保之助(没後100年)
後藤謙太郎(没後100年)
エドワード・シルヴェスター・モース(没後100年)