トップ
>
レコ
ふりがな文庫
“レコ”のいろいろな漢字の書き方と例文
ひらがな:
れこ
語句
割合
○
25.0%
〇
25.0%
小指
25.0%
細君
25.0%
▼ 他 1 件を表示
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
○
(逆引き)
ところが、いよいよそれをやるとなると
○
(
レコ
)
がいる。
牧野富太郎自叙伝:02 第二部 混混録
(新字新仮名)
/
牧野富太郎
(著)
レコ(○)の例文をもっと
(1作品)
見る
〇
(逆引き)
もしも万一
〇
(
レコ
)
が千万円も懐に這入って来た事が夢ではなくて本当にあったなら早速その仕事に取り掛る段取りになるのだが、どうもこの福の神ゴ入来は少々当てにゃならんらしいから
牧野富太郎自叙伝:02 第二部 混混録
(新字新仮名)
/
牧野富太郎
(著)
レコ(〇)の例文をもっと
(1作品)
見る
小指
(逆引き)
……実の
処
(
ところ
)
、僕が
小指
(
レコ
)
の姉なんぞも、
此家
(
ここ
)
へ一人
二度目妻
(
にどめの
)
を世話しようといってますがね、お互にこの職人が
小児
(
こども
)
に本を買って
遣
(
や
)
る苦労をするようじゃ、
末
(
すえ
)
を見込んで
嫁入
(
きて
)
がないッさ。
国貞えがく
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
レコ(小指)の例文をもっと
(1作品)
見る
▼ すべて表示
細君
(逆引き)
「早瀬の
細君
(
レコ
)
はちょうど(
二十
(
はたち
)
)と見えるが三だとサ、その
年紀
(
とし
)
で酸漿を鳴らすんだもの、大概素性も知れたもんだ、」と
四辺
(
あたり
)
近所は
官員
(
つとめにん
)
の多い、屋敷町の
夫人
(
おくさま
)
連が
風説
(
うわさ
)
をする。
婦系図
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
レコ(細君)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
まる
れこ
コレ
テン
マル
ぜろ
ゼロ
こゆび
をゆび
おかみ