トップ
>
りょうちない
ふりがな文庫
“りょうちない”の漢字の書き方と例文
語句
割合
領地内
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
領地内
(逆引き)
御存
(
ごぞん
)
じの
通
(
とお
)
り
姫
(
ひめ
)
のお
祠
(
やしろ
)
は
相模
(
さがみ
)
の
走水
(
はしりみず
)
と
申
(
もう
)
すところにあるのですが、あそこは
私
(
わたくし
)
の
縁
(
えん
)
づいた
三浦家
(
みうらけ
)
の
領地内
(
りょうちない
)
なのでございます。
小桜姫物語:03 小桜姫物語
(新字新仮名)
/
浅野和三郎
(著)
兎
(
と
)
にも
角
(
かく
)
にも、
落城後
(
らくじょうご
)
の
私
(
わたくし
)
は
女
(
おんな
)
ながらも
再挙
(
さいきょ
)
を
図
(
はか
)
るつもりで、
僅
(
わずか
)
ばかりの
忠義
(
ちゅうぎ
)
な
従者
(
じゅしゃ
)
に
護
(
まも
)
られて、あちこちに
身
(
み
)
を
潜
(
ひそ
)
めて
居
(
お
)
りました。
領地内
(
りょうちない
)
の
人民
(
じんみん
)
も
大
(
たい
)
へん
私
(
わたくし
)
に
対
(
たい
)
して
親切
(
しんせつ
)
にかばってくれました。
小桜姫物語:03 小桜姫物語
(新字新仮名)
/
浅野和三郎
(著)
りょうちない(領地内)の例文をもっと
(1作品)
見る