トップ
>
へきざい
ふりがな文庫
“へきざい”の漢字の書き方と例文
語句
割合
僻在
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
僻在
(逆引き)
長門
(
ながと
)
は山陽の
西陬
(
せいすう
)
に
僻在
(
へきざい
)
す、
而
(
しこう
)
して萩城連山の
陰
(
きた
)
を
蔽
(
おお
)
い、
渤海
(
ぼっかい
)
の
衝
(
しょう
)
に当る。その地海に
背
(
そむ
)
き山に面す、
卑湿
(
ひしつ
)
隠暗。城の東郊は則ち吾が松下村なり。
吉田松陰
(新字新仮名)
/
徳富蘇峰
(著)
即ち予州は極めて
僻在
(
へきざい
)
の地ながら俳句界の牛耳を取る証拠にしてこの事を聞く
已来
(
いらい
)
猶更小生は『ほととぎす』を永続為致度念
熾
(
さかん
)
に起り申候。
子規居士と余
(新字新仮名)
/
高浜虚子
(著)
村落
(
むら
)
の
西端
(
せいたん
)
に
僻在
(
へきざい
)
して
居
(
ゐ
)
る
彼
(
かれ
)
には
興味
(
きようみ
)
を
以
(
もつ
)
て
見
(
み
)
させる
一
(
ひと
)
つの
條件
(
でうけん
)
も
具
(
そな
)
へて
居
(
ゐ
)
なかつた。
只
(
たゞ
)
むつゝりとして
他人
(
たにん
)
に
訴
(
うつた
)
へることも
求
(
もと
)
めることもない
彼
(
かれ
)
は一
切
(
さい
)
村落
(
むら
)
との
交渉
(
かうせふ
)
がなかつた。
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
へきざい(僻在)の例文をもっと
(5作品)
見る