“である”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
出歩56.5%
出歩行30.4%
出行8.7%
出遊4.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
それで赤貝姫がしるしぼあつめ、蛤貝姫がこれを受けて母の乳汁として塗りましたから、りつぱな男になつて出歩であるくようになりました。
「何にせい、夜分出歩行であるくのは、若い人に良くないてや、留守の気を着けるのが面倒なではないけれども、大概ならよしにさっしゃるがかろうに。」
黒百合 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
蜥蜴は墓地などに多く、動作迅速でたちまち陰顕する故、サンタル人は、睡中人の魂出行であるくに、蜥蜴と現ずと信ず(フレザー『金椏篇ゴルズン・バウ』初版一巻一二六頁)
お勢は生得の出遊であるき好き、下地は好きなり御意ぎょいはよし、菊見のもよおしすこぶる妙だが、オイソレというも不見識と思ッたか、手弱く辞退して直ちに同意してしまう。
浮雲 (新字新仮名) / 二葉亭四迷(著)