“せきじょう”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
石上33.3%
席上16.7%
赤城16.7%
赤縄16.7%
関城16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
鮓を圧す石上せきじょうに詩を題すべく
俳人蕪村 (新字旧仮名) / 正岡子規(著)
「わたしたちはこれまで、知らないよその人のためにばかり音楽をやっていた。さあこの記念きねん席上せきじょうでわたしたちのあいする人びとのために音楽をやろうじやないか」
闌干方与赤城平 闌干らんかんまさ赤城せきじょうたいらなり
礫川徜徉記 (新字旧仮名) / 永井荷風(著)
またその叢書の『続幽怪録ぞくゆうかいろく』の中にある定婚店じょうこんてんの話は、赤縄せきじょうえんの伝説である。
怪譚小説の話 (新字新仮名) / 田中貢太郎(著)
彼が常陸ひたち小田城おだじょう関城せきじょうにいて軍を督率して戦ったことは人の知るところで、小田城中で書いた『神皇正統記じんのうしょうとうき』『職原抄しょくげんしょう』は有名であり
中世の文学伝統 (新字新仮名) / 風巻景次郎(著)