トップ
>
しようゆ
ふりがな文庫
“しようゆ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
醤油
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
醤油
(逆引き)
彼等
(
)
はそれから
茶碗
(
)
も
箸
(
)
もべたりと
筵
(
)
の
上
(
)
へ
置
(
)
いて、
單純
(
)
に
水
(
)
へ
醤油
(
)
を
注
(
)
した
液汁
(
)
に
浸
(
)
して
騷々敷
(
)
饂飩
(
)
を
啜
(
)
つた。
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
食糧
(
)
は米一石餅三斗、之れ十七人の分にして皆人夫をして
負
(
)
はしむ、人夫は此他に各自の
食糧
(
)
を各
準備
(
)
したり、其他
草鞋
(
)
二百足、
馬桐油
(
)
三枚、
鰹節
(
)
数十本及
釜
(
)
、
鍋
(
)
、
味噌
(
)
、
醤油
(
)
、
食塩
(
)
等を用意したり
利根水源探検紀行
(新字旧仮名)
/
渡辺千吉郎
(著)
しようゆ(醤油)の例文をもっと
(2作品)
見る
検索の候補
おしたじ
したじ
したぢ
しやういう
しやうゆ
しょうゆ
しょうゆう
じょうゆ
たまり