トップ
>
醤油
>
しようゆ
ふりがな文庫
“
醤油
(
しようゆ
)” の例文
彼等
(
かれら
)
はそれから
茶碗
(
ちやわん
)
も
箸
(
はし
)
もべたりと
筵
(
むしろ
)
の
上
(
うへ
)
へ
置
(
お
)
いて、
單純
(
たんじゆん
)
に
水
(
みづ
)
へ
醤油
(
しようゆ
)
を
注
(
さ
)
した
液汁
(
したぢ
)
に
浸
(
ひた
)
して
騷々敷
(
さう/″\しく
)
饂飩
(
うどん
)
を
啜
(
すゝ
)
つた。
土
(旧字旧仮名)
/
長塚節
(著)
食糧
(
しよくれう
)
は米一石餅三斗、之れ十七人の分にして皆人夫をして
負
(
お
)
はしむ、人夫は此他に各自の
食糧
(
しよくれう
)
を各
準備
(
じゆんび
)
したり、其他
草鞋
(
わらじ
)
二百足、
馬桐油
(
うまとうゆ
)
三枚、
鰹節
(
かつをぶし
)
数十本及
釜
(
かま
)
、
鍋
(
なべ
)
、
味噌
(
みそ
)
、
醤油
(
しようゆ
)
、
食塩
(
しよくゑん
)
等を用意したり
利根水源探検紀行
(新字旧仮名)
/
渡辺千吉郎
(著)
“醤油”の意味
《名詞》
醤油(しょうゆ※)
調味料の一つ。大豆、小麦、塩を主原料にしてこうじを混ぜ、発酵、熟成させたものを絞ってつくる。黒褐色の調味料。
(出典:Wiktionary)
“醤油”の解説
醤油または醬油(しょうゆ)は、主に穀物を原料とし、醸造技術により発酵させて製造する液体調味料。中国の醤を起源とする、東アジアの料理における基本的な調味料の一つである。
(出典:Wikipedia)
醤
漢検準1級
部首:⾣
17画
油
常用漢字
小3
部首:⽔
8画
“醤油”で始まる語句
醤油樽
醤油屋
醤油藏
醤油粕
醤油注
醤油煮
醤油工場
醤油蔵
醤油壜
醤油干