“したみち”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
下道53.3%
下路46.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
言辞の森の下道したみち辿たどって、その香気を嗅ぎ分けるときに、人々は直ちに魅了される。
片側町かたかはまちなる坂町さかまち軒並のきなみとざして、何処いづこ隙洩すきも火影ひかげも見えず、旧砲兵営の外柵がいさく生茂おひしげ群松むらまつ颯々さつさつの響をして、その下道したみち小暗をぐらき空に五位鷺ごいさぎ魂切たまきる声消えて、夜色愁ふるが如く
金色夜叉 (新字旧仮名) / 尾崎紅葉(著)
露店の目は、言合わせたように、きょときょとと夢に辿たどる、この桃の下路したみちくような行列に集まった。
露肆 (新字新仮名) / 泉鏡花(著)
葉洩はもりのかげ散斑ばらふなるただすもり下路したみち
白羊宮 (旧字旧仮名) / 薄田泣菫薄田淳介(著)