トップ
>
こくもち
ふりがな文庫
“こくもち”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
石持
78.6%
黒餅
14.3%
石餅
7.1%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
石持
(逆引き)
黄
(
き
)
がかつた
紬
(
つむぎ
)
の
羽織
(
はおり
)
に、
銘仙
(
めいせん
)
の
茶
(
ちや
)
じまを
着
(
き
)
たのと、
石持
(
こくもち
)
の
黒羽織
(
くろばおり
)
に、まがひ
琉球
(
りうきう
)
のかすりを
着
(
き
)
たのが、しよぼ/\
雨
(
あめ
)
の
降
(
ふ
)
る
中
(
なか
)
を、
夜汽車
(
よぎしや
)
で
立
(
た
)
つた。
火の用心の事
(旧字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
こくもち(石持)の例文をもっと
(11作品)
見る
黒餅
(逆引き)
黒餅
(
こくもち
)
に
立沢瀉
(
たちおもだか
)
の
黒紬
(
くろつむぎ
)
の羽織着たるがかく言ひて示すところあるが如き微笑を
洩
(
もら
)
せり。甘糟と呼れたるは、
茶柳条
(
ちやじま
)
の
仙台平
(
せんだいひら
)
の袴を着けたる、この中にて
独
(
ひと
)
り
頬鬚
(
ほほひげ
)
の
厳
(
いかめし
)
きを
蓄
(
たくは
)
ふる紳士なり。
金色夜叉
(新字旧仮名)
/
尾崎紅葉
(著)
こくもち(黒餅)の例文をもっと
(2作品)
見る
石餅
(逆引き)
「おお。ひとりは金の
揚羽
(
あげは
)
の
蝶
(
ちょう
)
、もう一名は浅黄地に
石餅
(
こくもち
)
を白く抜いた旗差物の持主にござりますか」
新書太閤記:05 第五分冊
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
こくもち(石餅)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
いしもち