“けふしや”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
狭斜60.0%
侠者20.0%
怯者20.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
狭斜けふしやいうあるを疑はれしとて、「家有縞衣待吾返いへにかういありわがかへるをまつ孤衾如水已三年こきんみづのごとくすでにさんねん」など云へる詩を作りしは、いささか眉に唾すべきものなれど、竹田ちくでんが同じく長崎より
雑筆 (新字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
かへつて(四八)浮淫ふいんげて・これ(四九)功實こうじつうへくはふるをうれへ、以爲おもへらく、(五〇)儒者じゆしやぶんもつはふみだし、しかうして(五一)侠者けふしやもつきんをかす。
勇者は独往し怯者けふしやは同行する、創作者は独自で模倣者もはうしやは群集、智者は寥〻れう/\、愚者は多〻であつて、群衆して居るといへばすでにそれは弱小蠢愚しゆんぐの者なる事を現はして居る位のものである。
平将門 (新字旧仮名) / 幸田露伴(著)