トップ
>
くツ
ふりがな文庫
“くツ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
附
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
附
(逆引き)
其
(
そ
)
の
心地
(
こゝち
)
の
得
(
え
)
もいはれなさで、
眠気
(
ねむけ
)
がさしたでもあるまいが、うと/\する
様子
(
やうす
)
で、
疵
(
きず
)
の
痛
(
いた
)
みがなくなつて
気
(
き
)
が
遠
(
とほ
)
くなつてひたと
附
(
くツ
)
ついて
居
(
ゐ
)
る
婦人
(
をんな
)
の
身体
(
からだ
)
で、
私
(
わし
)
は
花
(
はな
)
びらの
中
(
なか
)
へ
包
(
つゝ
)
まれたやうな
工合
(
ぐあひ
)
。
高野聖
(新字旧仮名)
/
泉鏡花
、
泉鏡太郎
(著)
くツ(附)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
くっ
つい
つか
つき
つく
つけ
つけた
つけたり
つけて
つこ