“きやうと”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
京都91.7%
姜度8.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ところがその主人からは、四五日前にひまされた。前にも書いたやうに、當時たうじ京都きやうとの町は一通りならず衰微すゐびしてゐた。
羅生門 (旧字旧仮名) / 芥川竜之介(著)
或年の秋の或日、その武士は尋ね尋ねて遂に京都きやうとにやつて来た。京都は大きい都でみちき来する人が多かつた。
良寛物語 手毬と鉢の子 (新字旧仮名) / 新美南吉(著)
昔は姜度きやうとたんするや、李林甫りりんぼしゆ書を作つていはく、聞く、弄麞ろうしやうよろこびありと。客之を視て口をおほふ。蓋し林甫りんぽ璋字しやうじを誤つて、麞字しやうじを書せるを笑へるなり。