トップ
>
あかだすき
ふりがな文庫
“あかだすき”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
赤襷
90.0%
赤襻
10.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
赤襷
(逆引き)
一つど
胆
(
ぎも
)
をぬいてやれと、それまで、お茶坊主役をつとめていた
幇間
(
たいこもち
)
の連中が、
金屏風
(
きんびょうぶ
)
をとらせて、もう秋ではあったが、揃い
浴衣
(
ゆかた
)
に
赤襷
(
あかだすき
)
で、かっぽれを踊って出た。
松のや露八
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
オモヨさんも高島田に
結
(
ゆ
)
うて、草色の振袖に
赤襷
(
あかだすき
)
がけで働いておりましたが、何に致せ
容色
(
きりょう
)
はあの通り、御先祖の
六美
(
むつみ
)
様の画像も及ばぬという、もっぱらの評判で御座いますし
ドグラ・マグラ
(新字新仮名)
/
夢野久作
(著)
あかだすき(赤襷)の例文をもっと
(9作品)
見る
赤襻
(逆引き)
よき
女
(
をんな
)
もあり
男
(
をとこ
)
もあり、五
人
(
にん
)
七
人
(
にん
)
十
人
(
にん
)
一
組
(
くみ
)
の
大
(
おほ
)
たむろもあれば、一
人
(
にん
)
淋
(
さび
)
しき
痩
(
や
)
せ
老爺
(
おやぢ
)
の
破
(
や
)
れ
三味線
(
ざみせん
)
かゝへて
行
(
ゆ
)
くもあり、六つ五つなる
女
(
をんな
)
の
子
(
こ
)
に
赤襻
(
あかだすき
)
させて、あれは
紀
(
き
)
の
國
(
くに
)
おどらするも
見
(
み
)
ゆ
たけくらべ
(旧字旧仮名)
/
樋口一葉
(著)
あかだすき(赤襻)の例文をもっと
(1作品)
見る